2020年6月29日 / 最終更新日時 : 2023年12月7日 architrick ぶらぶら日記 アーティストとデザイナーの違いから建築家に必要な能力とは ものづくりの現場ではデザイナーやアーティスト、建築家、建築士など様々なタイプの人間がかかわっています。今回はそんな様々なタイプの人間がどのようなことを考え行動しているのかなどご紹介することで、これからの建築家にとって必要となる能力は何かを考えていきたいと思います。
2020年6月26日 / 最終更新日時 : 2023年12月7日 architrick 現場主義 ローコストで注文住宅を建てるための5つのポイント 注文住宅といっても建築設計事務所と一緒にいちからつくりあげるものや工務店の規格住宅であったり様々なタイプの注文住宅があります。今回はローコストで注文住宅を建てるためにどうすればいいのかポイントを挙げ、このようにすればローコストで注文住宅が建てられるという方法をご紹介できたらと思います。
2020年6月24日 / 最終更新日時 : 2023年12月7日 architrick ぶらぶら日記 不動産ではLDKって言うけど、そもそもリビング(L)ってなに? リビングということばは非常にとらえにくいことばだと思います。単に[居間]と訳したとしても、そもそも[リビング]や[居間]とは何なのか?という疑問がわいてきます。[n+DK]や[n+LDK]という表現が広まったのは、日本の狭い住宅事情で部屋をいかに広く見せるかということに都合がよかったからともいえます。
2020年6月19日 / 最終更新日時 : 2024年9月10日 architrick ぶらぶら日記 店舗設計事務所はブラックが多いので就職は気をつけて! 正直なところ店舗中心の設計事務所はブラックな会社が多いです。ブラックな店舗設計事務所のチェックポイントをおさえれば回避できる可能性があがります。今回はブラックな店舗設計事務所のチェックポイントなどを私の経験を踏まえてご紹介できたらと思います。
2020年6月17日 / 最終更新日時 : 2023年12月7日 architrick Do It Yourself 建築模型の材料を手に入れるおすすめ通販サイト3選 私は地方で暮らしているので、模型材料を手に入れる方法は通販となってしまいます。通販でスチレンボードを購入する場合、しっかりとした店を選ばないと厚さが均一でなかったり、運ぶ途中で折れ曲がってしまっていたりといろいろと問題はあります。今回は、そんな私が実際に使っている通販サイトをご紹介できればと思います
2020年6月15日 / 最終更新日時 : 2023年12月7日 architrick 現場主義 欠陥住宅を建てないために工事管理(たけかん)と工事監理(さらかん)は分けましょう [管理:たけかん]、[監理:さらかん]と呼び分けているのですが、しっかりと役割の違います。工事監理と工事監理の違いについて立場違いや、やる仕事の違いなどしっかりと理解して、自分が頼もうとしている建設会社の工事監理は誰がやるのかしっかりと聞くことをおすすめします。
2020年6月12日 / 最終更新日時 : 2023年12月7日 architrick 現場主義 ほったらかしはダメ!基礎工事の流れをしっかりと理解しよう 住宅の基礎は建物を足元から支えてくれるとても重要な工事です。最近では工事期間の短縮のために養生期間をしっかり取らないで型枠を外してしまうケースが増えています。基礎工事はやり直しが難しい工事ですので、施主としてしっかりと業者が手抜き工事をしないかチェックしたほうがいいと思います。
2020年6月10日 / 最終更新日時 : 2024年9月10日 architrick 現場主義 照明計画をどう考える?勾配天井の部屋を照らすための5つの方法 勾配天井や吹抜けなど天井の高さがある部屋では照明器具をうまく選ばないと部屋全体がどうしても暗くなってしまいがちです。シーリングライトで照らすだけではせっかくの開放的な空間なのにもったいないと思います。今回はそんな勾配天井の部屋を照らすための5つの方法をご紹介できればと思います。
2020年6月8日 / 最終更新日時 : 2023年12月7日 architrick Do It Yourself 石膏ボード(プラスターボード)にビスを打つ前に知っておきたいこと 現在、日本での住宅の壁下地には石膏ボードが使われるのが一般的ですが、石膏ボードの下地だと時計などを取付けるための釘やビスがきかないなんてことよくあります。今回は石膏ボードで物を取付ける際に注意したいポイントやビスを打つ場合に利用するアイテムをご紹介できればと思います。