2021年1月25日 / 最終更新日時 : 2023年12月6日 architrick 設計の仕事 床下エアコンのエアコン機種ってなにがいいの?必要暖房能力から選定してみた 住宅業界で何かと話題の床下エアコンについて私の住む静岡県ではなかなか見かけない設備です。実際に設置されている長野の住宅に見学させてもらいましたが、寒冷地にもかかわらず床下からじんわりとあったかで、冬場でも素足に半そででも大丈夫なくらいの暖かさでした。今回は床下エアコンの機種の選定について調べたことをご紹介できればと思います。
2021年1月11日 / 最終更新日時 : 2023年12月6日 architrick 暮らし方 平屋で中庭のある間取りを作るなら東向きと西向きどっちがいいの? 平屋の間取りを考える時、どうしても細長い廊下ができてしまい北側の部屋の採光が取れないケースが多々あります。北側の部屋の採光を取るために中央に中庭を作る間取りを考えるのですが、東向きと西向きどっちがいいの?という質問がとても多いです。今回は東向きと西向きの中庭を作る際の注意点をご紹介できればと思います。
2020年12月31日 / 最終更新日時 : 2023年12月6日 architrick 設計の仕事 評価・表示協会の外皮計算書を入力すればUa値ηac値が簡単に求められます 2021年からの住宅に対しても環境に配慮した省エネルギー化が求められています。戸建住宅で300㎡を超えていなくても、省エネ基準を満たしているかどうか建築士は建築主に説明する「説明義務」が法律で課せられています。今回は「住宅性能評価・表示協会」の外皮計算書を用いて、実際に設計中の住宅の外皮計算(Ua値、ηac/イータ値)をしていきたいと思います。
2020年12月29日 / 最終更新日時 : 2023年12月6日 architrick 設計の仕事 床下エアコンは基礎設計が重要!簡単な構造計算による地中梁の設計方法 床下エアコンを設置する時、エアコンから吹出す空気を上手く隅々まで送るために、ベタ基礎の建物内の立上がりをなるべく減らしたいのですが…減らすと耐圧盤のスラブに不均等に荷重がかかり、割れてしまう可能性があります。今回は、いま設計中の平屋の住宅を例に簡単な地中梁の構造計算と設計をしてみます。
2020年9月11日 / 最終更新日時 : 2023年12月6日 architrick 暮らし方 市街化調整区域って建物を建てられるの?市街化調整区域で住宅をつくる場合の基礎知識 田舎暮らしをしたくて地方の土地を探しているとき、せっかくいい土地を見つけても「市街化調整区域」だったなんてことよくあります。今回は「市街化調整区域」の土地を購入しようかどうか迷っている人に、市街化調整区域で住宅をつくる場合のメリット・デメリットや注意点などをご紹介できればと思います。
2020年9月7日 / 最終更新日時 : 2023年12月6日 architrick 暮らし方 中庭ってどんなタイプがあるの?中庭のある間取りのメリット・デメリット 明るくてプライベートな庭を確保する方法に「中庭」があります。中庭のある間取りは、安心してくつろげる、小さなお子さんを安全に遊ばせることができる、といったメリットもあります。今回はそんな中庭のある間取りのメリット・デメリットを見ていき設計上の注意点などご紹介できればと思います。
2020年9月2日 / 最終更新日時 : 2023年12月6日 architrick 暮らし方 店舗付き住宅のメリット・デメリットって?店舗付き住宅を新築する時の注意点 店舗付き住宅とは同じ建物内に居住スペースと事業を行うスペースが共存している住宅のことです。建築や不動産業界では「店舗併用住宅」とも呼ばれています。今回は店舗付き住宅を新築する場合のメリットデメリットを考え、これから新築する場合の注意点などをご紹介できればと思います。
2020年8月24日 / 最終更新日時 : 2023年12月6日 architrick 設計の仕事 既存不適格の増築にエキスパンジョイントを設置するメリット 大型建築物の内外をよく見て歩くと、必ずといっていいほどどこかにエキスパンジョイント(Exp.J)を見つけることができます。今回はこのエキスパンジョイント(Exp.J)を用いて既存不適格の建築物を増築する場合の様々な構造的なメリットをみていきたいと思います。
2020年8月19日 / 最終更新日時 : 2023年12月6日 architrick 設計の仕事 設計製図の試験に役立つ!?建築設計のエスキスが早くなる方法 建築設計をする場合はエスキスをします。このエスキスですが、パズルを解くようにコツがあります。建築士の「設計製図の試験」は、建築設計のエスキスが早くなるための練習にとてもよいと思います。今回は「設計製図の試験」を例に、建築設計のエスキスが早くなるコツなどを紹介できればと思います。