2020年5月25日 / 最終更新日時 : 2024年9月9日 architrick 現場主義 セルフビルドの建築確認申請に必要な図書③壁量計算図書 壁量計算図書について壁量計算ソフトを利用するのが早いのですが、ソフトを利用する場合でも壁量計算の仕組みを知らなければ使い方がわからないと思います。壁量計算は手計算で慣れればすぐに求められるので設計する時、筋交いを入れるか入れないかの目安に計算してみることをおすすめします。
2020年5月22日 / 最終更新日時 : 2024年9月6日 architrick 現場主義 セルフビルドの建築確認申請に必要な図書②シックハウス等 今回は配置図、求積図、シックハウス関係図書の描き方と注意事項を見ていきたいと思います。配置図は敷地図の作成が面倒なだけで、求積図、シックハウス関係図書の作成はそんなに難しくないかと思いますので、ぜひ自分で作成してみましょう。
2020年5月20日 / 最終更新日時 : 2024年9月9日 architrick 現場主義 セルフビルドの建築確認申請に必要な図書①平面図等 セルフビルドで木造住宅や倉庫などの「四号建築物」を建てる時に建築確認申請に添付する図面が必要です。建築確認申請を建築士事務所にお願いするにしても、平面図や立面図、各伏図がなければ施工するのは難しいかと思います。今回はその図面をどのようなところに注意して描けばいいのかについて説明できればと思います。
2020年5月13日 / 最終更新日時 : 2023年12月7日 architrick 現場主義 【セルフビルドと法律】現場写真と軽微な変更について セルフビルドで建築確認申請や中間・完了検査申請などは建築士事務所に頼んだとしても注意しなければならないことがあります。実際は申請したり、書類や図面の作成だけで現場での監理料は含まれていないケースが多いです。その場合は下記のポイントに注意しながら工事の現場写真は自分で用意しましょう。
2019年4月16日 / 最終更新日時 : 2024年9月6日 architrick Do It Yourself 悪魔のささやき「セルフビルド」の現実的な線引きとは? 職人さんたちのプロの仕事を目の当たりにしている立場上、これまでセルフビルドについて深く考えていなかったのですが、DIYの最高峰「セルフビルド」で住宅を建てることについて現実の問題点を踏まえて少し考えてみます。魅力のある「セルフビルド」ですが、ハーフビルドや内装のみDIYでやってみるなどが現実的ではないかと思ういます。