理想の暮らしを実現するために!注文住宅を設計事務所に依頼するメリット

注文住宅を建てようと思った人のほとんどがハウスメーカーの住宅展示場へ行ったことがあると思います。

最初から設計事務所に注文住宅を依頼する人は、

設計事務所に勤めている知り合いがいたり、住宅にこだわりがありよく勉強している人がほとんどです。

私の個人的な意見ですが、注文住宅だからこそ設計事務所に仕事を依頼した方がいいと考えています。

なんで設計事務所がいいの?

設計事務所の場合は住宅のこだわりにとことん付き合ってくれたり、建築工事費を安くできたりするからです。

私は17年間(2023年現在)注文住宅やリノベーションを中心に設計事務所を運営してきましたが、

ハウスメーカーや工務店の設計の進め方には疑問を持つことが多かったです。

今回は注文住宅を設計事務所に依頼するメリットや依頼する前の注意点についてご紹介します。

この記事を読むと以下のことがわかります。

この記事でわかること

・設計事務所に依頼するメリット

・設計事務所に依頼する前の注意点

上記のことがわかります。

注文住宅を建てる際に、設計事務所はお施主さんの立場に立って設計・監理してくれる唯一の存在です。

ハウスメーカーや工務店は会社で利益を出すことが最優先になるので、純粋な気持ちでお施主さんの立場に立ってアドバイスをすることはほとんどありませんw

注文住宅を建てるのは初めての人が大半なので、しっかりと住宅のことを勉強しないと施工会社に言いくるめられてしまいます。

施主の立場に立ってプロの意見を言ってくれる設計事務所をしっかりと利用して、理想の暮らしを実現しましょう。

【自己紹介】

Bさん@アーキトリック
一級建築士 第303020号
耐震診断・耐震改修技術者
アーキトリック一級建築士事務所

設計事務所を17年間(2023年現在)運営している現役の一級建築士です。

店舗や旅館を中心に3桁の案件をこなしてきました。

現在は住宅設計やリノベーションを中心に活動をしています。

設計事務所のブログを始めて2年目で月間25000PVを達成!

住宅に関する悩みを解決すべく、ブログやTwitterで情報発信しています。

「いいね!」や「フォロー」していただけるとうれしいです。ヨロシク(b・ω・d)デス♪

それからコメント欄はこれまで皆さんが経験してきたことを発信する場として使っていただければ幸いです。

役立つ情報をみんなで共有できるような書き込みは大歓迎です。

設計事務所に依頼するメリット

注文住宅を建てるとき、設計事務所に依頼することは理想の暮らしを実現するための一つの方法です。

設計事務所には専門知識と経験があり、カスタマイズ性やデザインの自由度が高いため、あなたの理想の住まいを実現するための力強いサポートとなってくれます。

注文住宅を設計事務所に依頼するメリットは以下のようなことが挙げられます。

設計事務所に依頼するメリット

・専門知識と経験がある

・カスタマイズ性とデザインの自由度

・施主の立場に立った設計的な配慮

・完成後の暮らしをイメージしやすい

・予算内でバランスの取れた仕様

専門知識と経験がある

設計事務所は建築に関する専門知識と豊富な経験を持っています。

建築における法規制や設計技術の最新トレンドに詳しく、安全性や快適性に関する知識も充実しています。

そのため、建築の構造や設備、素材選びなど、細かな部分まで考慮したプランを提案してくれます。

また、地域の気候や風土に合わせた適切な設計も行うため、住まいの快適性を高めることができます。

ハウスメーカーや工務店とどう違うの?

設計事務所は設計・監理を専門に行うところなので施主のこだわりや細かなところまで配慮して設計してくれます。

ハウスメーカーや工務店では取り扱っていない素材や仕様などもその建築に合わせて考えてくれます。

専門家として注文住宅に関する知識と経験は豊富にあるので、利害に関係なくなんでも相談できるのが設計事務所に依頼するメリットです。

カスタマイズ性とデザインの自由度

設計事務所に依頼することで、注文住宅のカスタマイズ性とデザインの自由度が広がります。

あなたの希望やライフスタイルに合わせて、間取りや仕様、内装などを自由に決めることができます。

家族構成や趣味、将来のライフプランなどを考慮して、理想的な住空間を実現することができるでしょう。

また、設計事務所は建築デザインのプロフェッショナルなので美しいデザインや魅力的な空間を提案してくれます。

設計事務所はどこまでカスタマイズできるの?

設計事務所の場合は予算と時間があればどこまでもカスタマイズは可能です。

こだわりが強かったり、前例のない注文住宅や自分だけにカスタマイズされた空間を望むのであれば、設計事務所に依頼するのが1番いいと思います。

カスタマイズ性とデザインの自由度があるのが設計事務所に仕事を依頼するメリットになります。

施主の立場に立った設計的な配慮

設計事務所は施主の立場に立って設計・監理を行います。

あなたの要望やライフスタイルをしっかりとヒアリングし、家族のコミュニケーションやプライバシーの確保、将来の変化に対応するなど、快適で使いやすい住まいづくりに注力します。

ハウスメーカーや工務店は施主の立場に立って設計してくれないの?

工務店の中には良心的なところもありますが、ハウスメーカーや工務店は注文住宅を建てることでお金をもらっているので、会社の利益をどうしても考えなければならないです。

商売としてやっているので、お金が絡む工事などはどうしても施主の立場よりも会社の利益を優先させてしまう傾向があります。

その点、設計事務所の場合は利益率が高くない仕様でも施主が望んでいたり、その場に適していれば積極的にその仕様を用いて設計を進めます。

建築するところで利益を得ていない分、施主の立場に立った設計的な配慮ができるのが設計事務所に仕事を依頼するメリットになります。

完成後の暮らしをイメージしやすい

設計事務所に依頼することで、建物の完成後の暮らしを具体的にイメージすることができます。

3Dのパースや模型、VRを使って実際に住んでいるかのような臨場感を得ることができます。

これにより、間取りやデザインの細部について確認し、イメージと現実のギャップを最小限に抑えることができます。

また、素材の実物サンプルを取り寄せて肌触りや素材感、質感を確認できるよう手配してくれたりします。

ハウスメーカーや工務店でも3DCGのイメージは出してくれる?

ハウスメーカーや工務店でも3DCGのイメージは出してくれるところもあります。

しかしながら、外注に頼んでいるところがほとんどなので細かな変更や修正に対応してくれなかったりします。

設計事務所の場合は設計料に3DCGが含まれていれば、お施主さんが納得するまで何度でもやり直しをしてくれます

設計事務所はお施主さんに具体的なイメージを伝えることも大事な仕事になります。

完成後の暮らしのイメージのしやすさに重点をおくのであれば、設計事務所に仕事を依頼する方がいいと思います。

予算内でバランスの取れた仕様

設計事務所は、予算内でバランスの取れた仕様を提案してくれます。

建材や設備機器の選定において、コストパフォーマンスを考慮しながら最適な選択を行います。

また、維持費やランニングコストの観点からも効率的な設計が行われるため、将来的な経済的な負担も軽減することができます。

設計事務所だとなんで予算内でできるの?

設計事務所の場合は実施設計が終わった段階で施工会社に相見積もりを依頼するからです。

相見積もりの重要性についてはこちらの記事をご参照ください↓

相見積もりをすれば複数の施工会社から見積もりをとるので、

工事項目ごとにどこが高いのかを比較することができて結果的にぼったくりを防ぐことができます。

最初からハウスメーカーや工務店の一社だけだと工事金額の比較対象がないので、素人では安いのか高いのかを判断することができないです。

予算内でバランスの取れた仕様を実現するのであれば、しっかりと正式な相見積もりのできる設計事務所に仕事を依頼することをおすすめします。

設計事務所に依頼する前の注意点

結論から言うと、時間と予算に余裕があるなら設計事務所に注文住宅を頼むのがベストだと思います。

その理由についてはこちらの記事をご参照ください↓

設計事務所を利用するなら下記のことに注意しましょう。

こだわりの注文住宅を設計事務所に依頼する前の注意点は以下になります。

設計事務所に依頼する前の注意点

・最初からハウスメーカーに頼まない

・最初は設計事務所の無料相談を利用

・途中からでも設計事務所を入れる

最初からハウスメーカーに頼まない

設計事務所に依頼するなら、最初からハウスメーカーに頼まないほうがいいと思います。

ハウスメーカーの顧客の囲い込みはかなり激しいので、最初にハウスメーカーに話を持っていくとかなりしつこく付き纏われるからです。

また、ハウスメーカーを比較するのに頭がいっぱいになり、注文住宅の本質を考えることができなくなるからです。

注文住宅の本質って何?

注文住宅の本質はその言葉の通り、自分自身に合ったオーダーメイドの住宅を作ることです。

ハウスメーカーから設計事務所に相談に来たお客さんは、ハウスメーカーのコマーシャルや謳い文句に踊らされている人が多いです。

それが全て間違っているとは思いませんが、そればかりにこだわると注文住宅の本質を見失ってしまいます。

住宅性能や設備の機能など本当に自分にとって必要なものなのかをしっかりと考えて、自分の生活スタイルに合った注文住宅をつくりましょう。

最初は設計事務所の無料相談を利用

設計事務所に依頼するなら、最初は設計事務所に無料相談を利用するほうがいいと思います。

設計事務所での無料相談は、自分が注文住宅をどのように進めたいのかを決める判断材料になるからです。

無料相談ってどこまでやってくれるの?

設計事務所によっては、ファーストプレゼンテーションが無料の場合もあります。

また、設計事務所はハウスメーカーのようにしつこく付き纏うことはしないです。

自分の建てたい土地の情報やどのような建物が建つのかを知りたい場合は無料相談を利用する方法がベストです。

設計事務所は法的な規制がないかを役所に問い合わせた上で提案をしてくれます。

私の設計事務所も無料相談を実施しています。

土地の情報を調べた上でファーストプレゼンテーションまでは無料となります。

無料相談のお問い合わせはこちらから↓

建築についてのお悩み事などアーキトリックまでお気軽にお問い合わせください。営業時間 10:00-17:00 [ 土・日・祝日除く ]

お問い合わせ

途中からでも設計事務所を入れる

最初に工務店に頼んだ場合でも何か違うと感じたら、途中からでも設計事務所に入ってもらうほうがいいと思います。

なんで途中からでも設計事務所を入れた方がいいの?

設計事務所が入ると仕様や間取りの自由度が増えたり、設計の話がスムーズになる場合が多いからです。

工務店の注文住宅で設計事務所が間に入るメリットについてはこちらの記事をご参照ください↓

設計事務所に間に入ってもらったら、工事監理まで頼むことをおすすめします。

設計事務所の工事監理はハウスメーカーや工務店が自社で行うものより、厳しくチェックするので施主としての安心感が断然違うからです。

デメリットとしては設計・監理料が別途かかってしまいますが、

設計事務所を入れて仕様を考え直せば設計・監理料くらいは安くなることがほとんどです。

設計事務所は注文住宅を作る際の施主にとってプロ目線で自分の味方になってくれる唯一の存在です。

自分の思い通りの注文住宅を作るなら設計事務所をうまく利用しましょう。

まとめ

今回は注文住宅で理想の暮らしを実現したい人や注文住宅を設計事務所に依頼しようか迷っている人に対して、

注文住宅を設計事務所に依頼するメリットや依頼する前の注意点についてご紹介してきました。

まとめると以下になります。

設計事務所に依頼するメリット

・専門知識と経験がある

・カスタマイズ性とデザインの自由度

・施主の立場に立った設計的な配慮

・完成後の暮らしをイメージしやすい

・予算内でバランスの取れた仕様

設計事務所に依頼する前の注意点

・最初からハウスメーカーに頼まない

・最初は設計事務所の無料相談を利用

・途中からでも設計事務所を入れる

注文住宅を建てる際に、設計事務所はお施主さんの立場に立って設計・監理してくれる唯一の存在です。

ハウスメーカーや工務店は会社で利益を出すことが最優先になるので、純粋な気持ちでお施主さんの立場に立ってアドバイスをすることはほとんどありませんw

注文住宅を建てるのは初めての人が大半なので、しっかりと住宅のことを勉強しないと施工会社に言いくるめられてしまいます。

施主の立場に立ってプロの意見を言ってくれる設計事務所をしっかりと利用して、理想の暮らしを実現しましょう。

この記事が少しでも注文住宅を設計事務所に依頼する人のお役に立てれば幸いです。

この記事が役に立った、面白かったという方はコメントしてくださいね。

また、FacebookやTwitterでみなさんのお役にたてる情報発信しています!

「いいね!」や「フォロー」していただけるとうれしいです。ヨロシク(b・ω・d)デス♪

アーキトリック一級建築士事務所

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です