設計事務所って何をするところ?私がこれまで依頼された設計事務所の仕事内容

設計事務所は建築に関する専門的な知識と経験のある専門家集団です。

大きな建物だけでなく、個人の注文住宅やリノベーションなどの仕事も行います。

設計事務所って何をするとことなの?

設計事務所は基本的に建築の設計と監理を仕事にしています。

クライアントの要望に沿った建築を実現するためには、設計監理がとても重要になります。

私は17年間(2023年現在)注文住宅やリノベーションを中心に設計事務所を運営してきましたが、

こだわりの強いお客さんほど、要望にとことん付き合ってくれる設計事務所をもっとうまく利用すべきだと考えています。

今回は私がこれまで依頼された設計事務所の仕事内容をご紹介します。

この記事を読むと以下のことがわかります。

この記事でわかること

・設計事務所の代表的な仕事内容

・私がこれまで依頼された仕事内容

上記のことがわかります。

設計事務所の役割と仕事内容は多岐にわたり、建築プロジェクトの成功に不可欠な存在です。

設計事務所の専門的な知識とスキルを活用して、美しい建物と機能的な空間を創り出し、理想の建築を実現しましょう。

【自己紹介】

Bさん@アーキトリック
一級建築士 第303020号
耐震診断・耐震改修技術者
アーキトリック一級建築士事務所

設計事務所を17年間(2023年現在)運営している現役の一級建築士です。

店舗や旅館を中心に3桁の案件をこなしてきました。

現在は住宅設計やリノベーションを中心に活動をしています。

設計事務所のブログを始めて2年目で月間25000PVを達成!

住宅に関する悩みを解決すべく、ブログやTwitterで情報発信しています。

「いいね!」や「フォロー」していただけるとうれしいです。ヨロシク(b・ω・d)デス♪

それからコメント欄はこれまで皆さんが経験してきたことを発信する場として使っていただければ幸いです。

役立つ情報をみんなで共有できるような書き込みは大歓迎です。

設計事務所って何をするところ?

設計事務所は建築プロジェクトにおいて専門的な知識とスキルを提供する専門家集団です。

設計事務所の役割と仕事内容は多岐にわたりますが代表的なものは以下になります。

設計事務所の代表的な仕事内容

・建築に関わる様々な設計・監理

・法的手続きの代理申請

・過去の経験からの相談役

建築に関わる様々な設計・監理

設計事務所は建築プロジェクトの設計に関する専門知識を提供します。

クライアントの要求に基づいて、建築の外観デザイン、内部のプラン、構造、材料などを考えて設計図面を作成します。

建築プロジェクトには、住宅や商業施設、オフィス、公共施設、旅館、家具など、多くの異なる分野があります。

それぞれの異なる建築に対応して設計事務所の得意とする分野が存在します。

設計事務所は注文住宅の設計を得意とする設計事務所や店舗、公共施設を得意とする設計事務所などが細分化されています。

また、設計事務所は建築プロジェクトの工事監理も行います。

工事監理とは工事の進行状況の監視、品質管理、予算管理、工事中の問題の解決などを行う仕事になります。

建築が設計事務所の作成した図面通りに建てられているのかを確認し、品質が確保されるように施工会社に指示を出します。

このように、クライアントの要望に基づく設計と実際に設計図面通りに建築プロジェクトを進める監理が設計事務所の主な仕事になります。

法的手続きの代理申請

建築プロジェクトにはさまざまな法的手続きが必要です。

設計事務所はクライアントの代理として、建築の許可申請や法的コンプライアンスの確保を行います。

また、地域の条例やその他の規制への対応を設計に反映させて、スムーズな建築プロジェクトの進行をサポートします。

各地域の行政機関、消防、警察、保健所などに許可申請する場合は、建築の専門的な知識が必要になるため設計事務所が法的手続きを代理申請するのが一般的です。

建築プロジェクトの規模が大きくなると、その建築を利用する人の数や周辺地域への影響が大きくなるので、法的コンプライアンスの確保はとても重要になります。

過去の経験からの相談役

設計事務所は豊富な経験と専門知識を持つため、クライアントに対して専門的なアドバイスを提供するだけの場合もあります。

建築コンサルタントやアドバイザー、コーディネーターなどがそれにあたります。

建築プロジェクトは建物を建てるだけではなく、まちづくりや再開発などの長期プロジェクトや商店街アーケードの解体工事など多くの関係者を調整する必要のあるプロジェクトなどもあります。

また、空き家や空き店舗の対策として商工会議所や市町村から依頼される仕事などもあります。

その設計事務所がどのような仕事をしてきたのかの実績や専門知識など、過去の経験からの相談役として仕事を依頼される場合もあります。

これまで依頼された設計事務所の仕事内容

私がこれまで依頼された設計事務所の仕事内容を紹介します。

これまで依頼された設計事務所の仕事内容の代表的なものは以下になります。

これまで依頼された設計事務所の仕事内容

・住宅、店舗、旅館、家具などの設計

・設計した建物の工事監理

・確認申請など各種申請業務

・企画住宅のコンサルタント

・長期プロジェクトのアドバイザー

住宅、店舗、旅館、家具などの設計

これまで依頼された設計事務所の仕事でいちばん多いのが、住宅、店舗、旅館、家具などの設計の仕事です。

住宅は新築の注文住宅からリノベーション、アパートやマンションの改装など仕事がありました。

店舗や旅館は改装やリノベーションがメインの仕事です。

内装デザイン、照明演出、看板制作、家具の設計、厨房のオペレーションなど店舗設計に慣れていないと大変な仕事になります。

家具の設計は注文住宅の造り付けの家具からショールームに展示する家具、店舗で利用する家具など専門的な知識が必要となります。

意匠をメインにした設計事務所は数多く、それぞれに得意な設計分野があるので実績から自分に合った設計事務所を選ぶことが重要です。

設計した建物の工事監理

これまで依頼された設計事務所の仕事は、設計した建物の工事監理の仕事です。

設計事務所は自分が設計した建物の工事監理だけでなく、他者が設計した建物の工事監理なども行います。

工事監理とは工事現場での進行状況の監視、品質管理、予算管理などの仕事です。

設計事務所の規模にもよりますが、建築プロジェクトが大きくなると現場での経験が進行を左右するので、工事監理を外注として他の設計事務所に依頼する場合が多いです。

私の設計事務所の場合は自分が設計した建物の工事監理は自分たちが行うようにしています。

企画設計の段階から建物を建ててクライアントに引き渡すまで、一貫して建築プロジェクトに関わった方が設計事務所として得意分野が活かせるからです。

工事監理を上手く行い高品質な建物を提供すればお客様満足度が向上し、設計事務所のブランディングにも役立ちます。

確認申請など各種申請業務

これまで依頼された設計事務所の仕事は、確認申請など各種申請業務です。

設計事務所は建築プロジェクトに必要なさまざまな許可申請や法的手続きを代理で行います。

建築プロジェクトの規模が大きくなるとその建築を利用する人の数や周辺地域への影響が大きくなるので、法的コンプライアンスの確保はとても重要になります。

また、他者が設計した建物の確認申請など各種申請業務を代理で行うこともあります。

申請業務は専門的な知識や経験が必要な必要となるため、

開発行為が得意な設計事務所や警察署への営業許可申請、旅館業法の申請などを得意とする設計事務所など細分化されています。

私の設計事務所では代願申請のみの仕事は行なっていません

代願申請する場合は工事監理まで含めて行うようにしています。

申請者として名前を記入すると最終的に違法建築ができてしまった場合に責任が発生するからです。

設計事務所として確認申請など各種申請業務のみを行う場合は責任の所在に注意する必要があります。

企画住宅のコンサルタント

これまで依頼された設計事務所の仕事は、企画住宅のコンサルタントです。

数多くの注文住宅を手がけてきた経験が企画住宅のプロジェクトにおいて役立ちます。

また、設計事務所は注文住宅においての新しいアイデアを提案したり、プレゼンテーション能力があるのでコンサルタントとして戦略的なアドバイスもできます。

私の設計事務所で依頼された仕事は、旧東海道の宿場町に合ったデザインの注文住宅の企画住宅のコンサルタントです。

旧東海道沿いには細長く区画された土地が多くあります。

細長い土地でも自然の光や風をうまく取り込めるような間取りや旧東海道の宿場町の雰囲気に合った外観デザインなどの提案をしました。

企画住宅のコンサルタントは、設計事務所として数多くの注文住宅を手がけた経験やプレゼンテーション能力が役に立つ仕事になります。

長期プロジェクトのアドバイザー

これまで依頼された設計事務所の仕事は、長期プロジェクトのアドバイザーです。

長期プロジェクトには様々な関係者や工事業者が絡んでくるので、彼らの意見を聞き調整することやプロジェクトを進めていくためのアドバイスをする仕事です。

設計事務所として設計・監理に関わることはありませんが、長期プロジェクトを成功へと導くためにはアドバイザーの役割は重要です。

私の設計事務所で依頼された仕事は、商店街のアーケード解体工事のアドバイザーです。

商店街のアーケードは老朽化して危険な状態のものが多く、撤去したくても商店街に資金がなかったり、

関係者や配線業者が多いので彼らに周知、調整するのにどうしたらいいのか悩んでいる商店街はとても多いです。

また、設計事務所としては、まちづくりや再開発などのプロジェクトのアドバイザーという立場での仕事もあります。

建築はひとりでは作れないものなので、多くの人のアイデアや助けをいただき、利害関係者の意見を調整しするのも設計事務所の重要な仕事になります。

まとめ

今回は設計事務所の仕事内容を知りたい人や設計事務所に仕事の依頼を考えている人に対して、

私がこれまで依頼された設計事務所の仕事内容をご紹介してきました。

まとめると以下になります。

設計事務所の代表的な仕事内容

・建築に関わる様々な設計・監理

・法的手続きの代理申請

・過去の経験からの相談役

これまで依頼された設計事務所の仕事内容

・住宅、店舗、旅館、家具などの設計

・設計した建物の工事監理

・確認申請など各種申請業務

・企画住宅のコンサルタント

・長期プロジェクトのアドバイザー

設計事務所の役割と仕事内容は多岐にわたり、建築プロジェクトの成功に不可欠な存在です。

設計事務所の専門的な知識とスキルを活用して、美しい建物と機能的な空間を創り出し、理想の建築を実現しましょう。

この記事が少しでも設計事務所の必要性の理解につながってくれれば幸いです。

この記事が役に立った、面白かったという方はコメントしてくださいね。

また、FacebookやTwitterでみなさんのお役にたてる情報発信しています!

「いいね!」や「フォロー」していただけるとうれしいです。ヨロシク(b・ω・d)デス♪

アーキトリック一級建築士事務所

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です