2021年5月12日 / 最終更新日時 : 2023年12月6日 architrick 設計の仕事 屋根勾配はいくつにする?設計段階での屋根勾配は4寸勾配がいい理由 いまでの住宅はガルバリウム鋼鈑などの金属屋根が多くなっています。屋根形状にもよりますが、設計段階で屋根勾配を考える時には4寸勾配がおすすめです。今回はなぜ屋根勾配は4寸勾配がおすすめなのかや、屋根材料と屋根勾配の関係などをご紹介できればと思います。
2021年4月29日 / 最終更新日時 : 2023年12月6日 architrick 設計の仕事 理想的な天井高さとは?一般住宅がCH(シーリングハイ)を2400mmにする理由 これまでの設計で天井高さを決める場合、経験から天井高さを2400mmで設計することが多いです。一般住宅ではCH(シーリングハイ)を2400mmで設計していることが多いです(キッチンはCH=2300mm)。今回は一般住宅がCH=2400mmとする代表的な理由を取り上げます。この記事が理想的な天井高さの決め方の参考になれば幸いです。
2021年4月27日 / 最終更新日時 : 2023年12月6日 architrick 設計の仕事 ローコスト住宅が安い理由を理解して自分にあった家造りを見つけよう! ローコスト住宅とは、一般的な注文住宅に比べて安い価格で建てられる住宅のことです。今回はローコスト住宅がなぜ安いのかについて代表的な理由を取り上げます。この記事が住宅をローコストで建てるヒントや自分にあった家造りを考える手がかりになれば幸いです。
2021年4月26日 / 最終更新日時 : 2023年12月6日 architrick 現場監理 M邸新築工事現場監理① 解体工事 いよいよ現場がはじまります! 現場がいよいよ始まりました。今回の現場は解体工事からなので、長丁場になりそうです。トラックや重機が入れるように既存の壁の一部カットを先行して行いました。トラックの出入りも問題なさそうで良かったです。それにしても樹齢400年をこえるまきの木が立派ですね^^
2021年4月24日 / 最終更新日時 : 2023年12月6日 architrick 暮らし方 トイレに窓って必要なの?窓付きトイレのメリット・デメリットについて 実家のトイレは換気扇がなく臭気がこもってしまうので窓で換気しています。ちなみに自宅のトイレには窓がありますが、今まで一度も開けたことがありません。あくまでも私の意見ですが「トイレに窓は必要ない」と思います。今回は窓付きトイレのメリット・デメリットを取り上げ、「トイレに窓は必要なのか?」を考えてみたいと思います。
2021年4月17日 / 最終更新日時 : 2024年9月10日 architrick 設計の仕事 ちょっとまって!確認申請を忘れてない?カーポートを作る時に注意すること 駐車場にポリカーボネート板の屋根を取付けてカーポートを作りる場合には注意することがいくつかあります。カーポートの床面積が10㎡を超える場合は必要になります。申請する上でカーポートの構造や屋根の素材が適切なものかどうか審査が必要です。今回はカーポートを作るときの確認申請上の注意点などをご紹介できればと思います。
2021年4月15日 / 最終更新日時 : 2023年12月6日 architrick 暮らし方 リビングの延長として外部空間を楽しむためのアウトドアリビングのすすめ リビングの延長として外部空間を楽しむためには、アウトドアリビングをつくることをおすすめします。アウトドアリビングとは、リビングの延長上にウッドデッキやテラスなどを設け、外空間を身近に楽しめるセカンドリビングのような空間のことです。今回はアウトドアリビングでの過ごし方や、作る時の注意点などご紹介できればとおもいます。
2021年4月10日 / 最終更新日時 : 2023年12月6日 architrick 設計の仕事 これから着工する「老後も快適に暮らせる住まい」の設計上で注意したこと これから実施図面も終わり、いよいよ工事が着工します。今回の住宅は、お施主様が退職後に建てる平屋の住宅で「終の棲家」ともいえる理想の家の設計だったので、「老後も快適に暮らせるすまい」をコンセプトに、普段の住宅設計では考えないことまで注意して取り組みました。
2021年4月6日 / 最終更新日時 : 2023年12月6日 architrick 暮らし方 コンセプトシェアハウスってなに?法的な規制緩和と今後の需要について コンセプトシェアハウスとは、いろいろなコンセプトのもと集まった人と一緒に住むシェアハウスのことです。今回は、これからの地方都市でシェアハウスが成り立つためには何が必要なのかを考えていきたいと思います。