稼げる建築士になるために何が必要?これからの建築士に必要な能力とは

建築士をとりまく環境は年々新しく変わっています。

数年前までは当たり前だったことが今では通用しなくなっているなんてことよくあります。

どんなことが通用しなくなったの?

例えば、手描きの図面はCAD化されることが常識になりました。

また、断熱性などもエネルギー効率を考えて設計しなければならないなど、今まで通用していた設計方法が通用しなくなっています。

私は18年間(2024年現在)注文住宅やリノベーションを中心に設計事務所を運営してきましたが、

私が建築の仕事を始めた頃と比べてかなり設計方法が変わっていると実感しています。

今回は私が考えるこれからの建築士に必要な能力をご紹介します。

この記事を読むと以下のことがわかります。

この記事でわかること

・これからの建築士に必要な能力

・稼げる建築士になるために必要な心構え

上記のことがわかります。

建築士は社会の変化に対応した仕事が求められます。

法改正もここ数年でかなり行われ対応するのに手いっぱいなところもあります。

これから先にどのようなことが求められるようになるのかを考えながら仕事に取り組みましょう。

【自己紹介】

Bさん@アーキトリック
一級建築士 第303020号
耐震診断・耐震改修技術者
アーキトリック一級建築士事務所

設計事務所を18年間(2024年現在)運営している現役の一級建築士です。

店舗や旅館を中心に3桁の案件をこなしてきました。

現在は住宅設計やリノベーションを中心に活動をしています。

設計事務所のブログを始めて2年目で月間25000PVを達成!

住宅に関する悩みを解決すべく、ブログやTwitterで情報発信しています。

「いいね!」や「フォロー」していただけるとうれしいです。ヨロシク(b・ω・d)デス♪

それからコメント欄はこれまで皆さんが経験してきたことを発信する場として使っていただければ幸いです。

役立つ情報をみんなで共有できるような書き込みは大歓迎です。

これからの建築士に必要な能力

私の考えるこれからの建築士に必要な能力は以下になります。

これからの建築士に必要な能力

・ブログやSNSでの影響力

・収入源を確保する能力

・工務店や施工会社を設けさせる能力

・良好な人脈を築く能力

・AIなど新しいテクノロジーを使いこなす能力

ブログやSNSでの影響力

これからの建築士に必要な能力は、ブログやSNSでの影響力です。

影響力がないと自分の考えを主張しても共感を得られないし、自分の仕事が認められないからです。

どのくらいの影響力があればいいの?

X(Twitter)やInstagramの場合は最低でも1,000以上のフォロワーが必要だと思います。

例えば、SNSでのフォロアーが100人の人の発言と3,000人の人の発言とでは同じことを言ったとしても、

より多くの共感を得られるのはフォロアーが3,000人の人の方です。

クライアントが満足すればいいのでは?

と思うかもしれませんが、それだけでは次の仕事につながっていかないと思います。

これからの建築設計はクライアントからだけでなく、より多くの人から共感を得ることが次の仕事につながる時代だと思います。

よって、より多くの人の共感を得るためにSNSやブログなどでの影響力が必要だと思います。

収入源を確保する能力

これからの建築士に必要な能力は、収入源を確保する能力です。

収入源がないと設計事務所を運営していくことができないからです。

どうやって収入源を確保すればいいの?

設計・監理以外の副業などで収入源を確保する必要があります。

建築士の副業に関してはこちらの記事をご参照ください↓

副業以外でも長期のプロジェクトや建築コンサルなどで他の設計事務所や工務店に出向すると収入が安定します。

改装やリノベーションなど建築士としての知識や経験をいかせる仕事はたくさんあるので収入源を確保するようにしましょう。

工務店や施工会社を設けさせる能力

これからの建築士に必要な能力は、工務店や施工会社を設けさせる能力です。

工務店や施工会社を儲けさせると

あの事務所はいい設計をする

評判になり次の仕事が舞い込んでくるからです。

どうやって儲けさせればいいの?

その工務店や施工会社が得意とする工法や材料を仕様に用いたり、簡単に施工できる納まりを考えたりする方法があります。

工務店や施工会社とのコネクションは仕事を続けて取るためには必要だと私は考えています。

クライアントもデザインに満足して、工務店や施工会社も儲かり、自分も評判が上がるようなWinWinWinの関係が築ければ大成功だと思います。

良好な人脈を築く能力

これからの建築士に必要な能力は、良好な人脈を築く能力です。

良好な人脈があれば、仕事がなくて困ることはなくなるからです。

どうやって良好な人脈を築けばいいの?

一緒に仕事をした相手に良い印象を与えることが必要だと思います。

また、何でも相談に乗ってくれるという存在になると良好な人間関係が築けます。

自分の意見をしっかりともち、プロジェクトを成功させるため頑張っている姿は、周りの人に好印象を与えることができます。

良好な人脈を築くには自分の仕事をきっちりと行い周りから認めてもらうことが近道だと思います。

AIなど新しいテクノロジーを使いこなす能力

これからの建築士に必要な能力は、AIなど新しいテクノロジーを使いこなす能力です。

新しいテクノロジーを使いこなせないと時代の流れについていけなくなるからです。

どうやって新しいテクノロジーを使いこなせばいいの?

まずは楽しんで新しいテクノロジーを体験してみることです。

そして、そのテクノロジーがどのようにすれば自分の建築設計の仕事に活かせるのかを考えることが必要です。

生成AIの分野がこれまで以上に発展すれば、要望を文章で打込めば間取りを簡単に作ることも可能になるでしょう。

AIなど新しいテクノロジーは設計の仕事を楽にしてくれる方向に発展してくれると思うので、

これからどのように進化していくのか注意深く見守っていきましょう。

稼げる建築士になるために必要な心構え

稼げる建築士になるために必要な心構えは以下になります。

稼げる建築士になるために必要な心構え

・新しいことを学ぶ向上心を持つ

・自由なアイデアと法的な解決策を探す

・デザインをまとめる力を身につける

・説得できる表現力を身につける

・円滑なコミュニケーションをする

新しいことを学ぶ向上心を持つ

稼げる建築士になるために必要な心構えは、新しいことを学ぶ向上心を持つことです。

新しいことを学ぶ向上心がないとクライアントの要望や時代の移り変わりについていけないくなるからです。

どうやって新しいことを学べばいいの?

建築士会やまちづくりセンターが主催する勉強会に参加したり、日頃から建築雑誌を読んで情報を収集する必要があります。

また、同業者との交流をもち日頃から情報交換することでも学べます。

建築を取り巻く環境は常に変化しています。

新しいことを学ぶ向上心がないと時代についていけなくなってしまうので、常に学ぶ姿勢を忘れないようにしましょう。

自由なアイデアと法的な解決策を探す

稼げる建築士になるために必要な心構えは、自由なアイデアと法的な解決策を探すことです。

自由なアイデアを成り立たせるために、建築基準法のいわんとする本質を見極めて建築士として、その法的な解決法を考えることが大切です。

法的な解決策ってなんで大切なの?

建築士としての社会的な責任があるからです。

自由なアイデアを実現させるために違法建築を作るようなことは避けなければなりません。

どちらも両立する建築空間を実現するには建築基準法を疑い、特定行政庁などと協議の上で特例を認めさせることも必要になります。

自由なアイデアは法的根拠の上で実現可能になることを忘れないようにしましょう。

デザインをまとめる力を身につける

稼げる建築士になるために必要な心構えは、デザインをまとめる力を身につけることです。

デザインをまとめる力がないとアイデアだけにとどまってしまい未完成になってしまうからです。

デザインをまとめる力ってコツがあるの?

デザインをまとめるにはコツがあると私は考えています。

特に現在ではシンプルなデザインが好まれる傾向がありますが、

デザインをシンプルにまとめる方法についてはこちらの記事をご参照ください↓

説得できる表現力を身につける

稼げる建築士になるために必要な心構えは、説得できる表現力を身につけることです。

説得できる表現力があればクライアントに設計を認めさせることが簡単にできるからです。

説得できる表現力ってどういうものなの?

例えば、3DCGパースや模型だけでなく、会話での表現力だけでも説得することもできます。

表現力は言葉の使い方ひとつで説得力が違ってきます

有名な建築家の先生方は間違いなく言葉による洗脳とも呼べるコミュニケーション能力に長けた人が多いです。

円滑なコミュニケーションをする

稼げる建築士になるために必要な心構えは、円滑なコミュニケーションをすることです。

円滑なコミュニケーションを日頃から心がければ仕事をスムーズに進めることができるからです。

コミュニケーションってそんなに大切なの?

建築士は仕事によりますが、クライアントだけでなく関係業者ともうまくコミュニケーションをとる必要があります。

円滑なコミュニケーションをすることで良好な関係を築き、信用してもらうことはとても大切なことです。

また、自分に不利なことや面倒ごとを回避するコミュニケーション能力も必要になります。

稼げる建築士になるには日頃からコミュニケーション能力を磨いておきましょう。

まとめ

今回は稼げる建築士になるために必要なことを知りたい人やこれからの建築士に必要な能力を知りたい人に対して、

私が考えるこれからの建築士に必要な能力をご紹介してきました。

まとめると以下になります。

これからの建築士に必要な能力

・ブログやSNSでの影響力

・収入源を確保する能力

・工務店や施工会社を設けさせる能力

・良好な人脈を築く能力

・AIなど新しいテクノロジーを使いこなす能力

稼げる建築士になるために必要な心構え

・新しいことを学ぶ向上心を持つ

・自由なアイデアと法的な解決策を探す

・デザインをまとめる力を身につける

・説得できる表現力を身につける

・円滑なコミュニケーションをする

建築士は社会の変化に対応した仕事が求められます。

法改正もここ数年でかなり行われ対応するのに手いっぱいなところもあります。

これから先にどのようなことが求められるようになるのかを考えながら仕事に取り組みましょう。

この記事が少しでも稼げる建築になりたいひとお役に立てれば幸いです。

この記事が役に立った、面白かったという方はコメントしてくださいね。

また、FacebookやTwitterでみなさんのお役にたてる情報発信しています!

「いいね!」や「フォロー」していただけるとうれしいです。ヨロシク(b・ω・d)デス♪

アーキトリック一級建築士事務所

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です