施主の立場に立って考えてくれる!?注文住宅の成功を支える設計事務所の役割

注文住宅を建てようと考えている人の大半は、はじめての人だと思います。

どのように進めたらいいのか分からずに、色々と展示場をまわっていると気づいたらハウスメーカーの営業につかまってしまったなんてこと多いです。

ハウスメーカーにつかまると何がいけないの?

設計事務所や工務店などハウスメーカー以外の選択肢があることに気づけなくなってしまいます

私は17年間(2023年現在)注文住宅やリノベーションを中心に設計事務所を運営してきましたが、

まずは設計事務所に相談するという考えのない人が多いことを残念に思います。

設計事務所に相談することで得られるメリットに比べれば、設計監理料など安いものだと思います。

今回は注文住宅の成功を支える設計事務所の役割をご紹介します。

この記事を読むと以下のことがわかります。

この記事でわかること

・設計事務所の役割

・施主の立場に立って考えることの重要性

上記のことがわかります。

設計事務所は施主の立場に立って設計・監理をしてくれる唯一の存在です。

プロの目線から施主の立場に立ってアドバイスをくれる存在がなければ、工務店や施工会社のいいように話が進んでしまいます。

設計事務所をうまく利用して自分の理想の注文住宅を実現しましょう。

【自己紹介】

Bさん@アーキトリック
一級建築士 第303020号
耐震診断・耐震改修技術者
アーキトリック一級建築士事務所

設計事務所を17年間(2023年現在)運営している現役の一級建築士です。

店舗や旅館を中心に3桁の案件をこなしてきました。

現在は住宅設計やリノベーションを中心に活動をしています。

設計事務所のブログを始めて2年目で月間25000PVを達成!

住宅に関する悩みを解決すべく、ブログやTwitterで情報発信しています。

「いいね!」や「フォロー」していただけるとうれしいです。ヨロシク(b・ω・d)デス♪

それからコメント欄はこれまで皆さんが経験してきたことを発信する場として使っていただければ幸いです。

役立つ情報をみんなで共有できるような書き込みは大歓迎です。

設計事務所の役割

設計事務所の仕事は設計・監理を行うことです。

設計事務所に注文住宅を頼む場合は以下のような役割があります。

設計事務所の役割

・施主の立場に立って設計する

・施主の立場に立って助言する

・施主の代理として監理する

施主の立場に立って設計する

設計事務所に注文住宅を頼むと、設計事務所は施主の立場に立って設計してくれます。

設計事務所はハウスメーカーや工務店と違い設計することで報酬を得ています。

そのため、設計事務所は建築工事費用を安くするための納まりを考えたり、

工事の利益率を考えたりすることなく施主の立場に立って設計を行うことができます。

施主の立場に立って設計するとどう違うの?

例えば、外壁の素材を選ぶときに引渡し後のメンテナンス性を重視して耐用年数の長い材料を選んだり、

軒や庇の出を深くとり雨風があたっても外壁が劣化しにくくするなど設計的な配慮をします。

どのくらい施主に配慮して設計をするかで出来上がった注文住宅は全然違うものになります。

施主が満足するまで話に付き合いそれを設計に反映させるのも設計事務所の役割になります。

施主の立場に立って助言する

設計事務所に注文住宅を頼むと、施主の立場に立って助言してくれます。

設備や材料どれにするのか悩んだ時に、利益率を考えずに施主の立場に立って助言できるのも設計事務所のいいところです。

ハウスメーカーや工務店は施主の立場で助言してくれないの?

ハウスメーカーや工務店の場合は掛け率の関係で得意不得意があったり、標準仕様で選択肢が決まっていたりします。

設計事務所はメーカーの製品に対して得意不得意は特にないので、どれがその設計にベストなのかを施主に助言することができます。

また、工務店などの担当者が専門的な言葉で説明した場合に、

設計事務所が間に入ると分かりやすく説明してくれて、施主がベストな選択ができるように助言してくれます

専門的な言葉で説明されると分からないことって多いんですよね。

常に施主の立場に立って助言する設計事務所の存在は、初めて注文住宅を建てられる施主にとってありがたい存在だと思います。

施主の代理として監理する

設計事務所に注文住宅を頼むと、施主の代理として監理してくれます。

現場で施主が見てもわからない工事内容でも、設計事務所はプロの目で施主の代理として現場の工事を指示してくれます。

施主の代理として監理するとどういったメリットがあるの?

工事監理を設計事務所にお願いすると、施工会社の手抜き工事を未然に防げるメリットがあります。

工事監理を設計事務所にしっかり頼まないと、施主が見てもわからないことが多いので、ハウスメーカーや工務店のいいように工事が進められてしまう場合が多いです。

職人さんや現場監督はあくまでも施工会社の都合で工事を行うことが多いのですが、設計事務所が施主の代理として監理する現場では施主の考えが最優先になります。

設計事務所にはしっかりと施主の代理としてプロの目で工事監理をしてもらいましょう。

施主の立場に立って考えることの重要性

施主の立場に立って考えることの重要性は以下のことが挙げられます。

施主の立場に立って考えることの重要性

・満足度の向上

・ライフスタイルの反映

・長期的な視点での注文住宅の実現

・施主との良好な信頼関係

・クレームやトラブルの回避

満足度の向上

施主の立場に立った設計により、住まいに満足感が生まれます。

設計事務所は施主の要望を叶えたデザインや機能面の配慮を大切にしているからです。

このような設計的な配慮によって施主の理想が実現されることで、住まいに対する施主の満足度が向上します。

施主の満足度の向上は設計事務所にとっての仕事のやりがいにもつながります。

設計事務所は常に施主の立場に立ち、問題に真摯に向き合いながら理想の注文住宅を実現しましょう。

ライフスタイルの反映

注文住宅はそこで暮らす人のライフスタイルに合わせてデザインされることが望ましいです。

施主の趣味や活動、家族のニーズを織り交ぜながら設計することで、注文住宅は単なる住宅以上の意味を持つものとなります。

ライフスタイルが反映された注文住宅では、居心地の良い空間で毎日が過ごせ、充実感に満ちた生活が実現します。

このような設計的な配慮によって、住まいは単なる建物を超えて、個々の人々にとって特別な場所となり、幸福な日々をもたらすことでしょう。

長期的な視点での注文住宅の実現

設計事務所が施主の立場に立って設計を行うことで、注文住宅の耐用年数やメンテナンス性を考慮したデザインが実現されます。

注文住宅に長期的な視点を持ち込むことで、住まいは美しさと機能の両面を長く維持するための工夫が施されます。

住宅の設計や素材選びには、将来的なメンテナンスの観点からも配慮が必要です。

設計事務所が施主と連携して行う打ち合わせや提案を通じて、住まいの長期間にわたる利用価値を最大化するデザインが行われます。

こうした設計的な配慮により、そこで暮らす人の期待を超えて長く愛される住宅となります。

施主との良好な信頼関係

設計事務所が施主の視点に立ってコミュニケーションを図ることにより、深い信頼関係が築かれます。

設計事務所が施主の要望や願望を真摯に受け止め、共感し、その想いを具体的な形にする過程で、両者の信頼関係が強化されます。

この共通の目標への真摯な取り組みと協力の姿勢こそが、理想の注文住宅を実現する上でとても重要になります。

互いの期待や希望に耳を傾け、建築プロセスを共有し、夢を実現するために緊密な連携が行われることで、住宅が施主の理想を超えるものになる場合もあります。

信頼の絆が築かれ、共に歩む喜びと達成感が育まれることで、設計事務所と施主の関係は単なる仕事の枠を超えた関係を築くことができます。

クレームやトラブルの回避

施主の立場に立ったコミュニケーションが不足すると、後にクレームやトラブルの原因となる可能性があります。

特に設計事務所が施主の期待に応えるためには、十分なコミュニケーションが不可欠です。

設計段階から工事完了後まで、進捗や変更点、要望の確認を継続的に行い、お互いの認識を一致させることが重要です。

クリアなコミュニケーションは信頼関係を深め、誤解や不満の発生を防ぎます

このような配慮が、プロジェクト全体の円滑な進行と施主の満足度向上に繋がります。

まとめ

今回は設計事務所の役割を知りたい人や施主の立場に立つことの重要性が分からない人に対して、

注文住宅の成功を支える設計事務所の役割をご紹介してきました。

まとめると以下になります。

設計事務所の役割

・施主の立場に立って設計する

・施主の立場に立って助言する

・施主の代理として監理する

施主の立場に立って考えることの重要性

・満足度の向上

・ライフスタイルの反映

・長期的な視点での注文住宅の実現

・施主との良好な信頼関係

・クレームやトラブルの回避

設計事務所は施主の立場に立って設計・監理をしてくれる唯一の存在です。

プロの目線から施主の立場に立ってアドバイスをくれる存在がなければ、工務店や施工会社のいいように話が進んでしまいます。

設計事務所をうまく利用して自分の理想の注文住宅を実現しましょう。

この記事が少しでも設計事務所の存在の理解につながってくれれば幸いです。

この記事が役に立った、面白かったという方はコメントしてくださいね。

また、FacebookやTwitterでみなさんのお役にたてる情報発信しています!

「いいね!」や「フォロー」していただけるとうれしいです。ヨロシク(b・ω・d)デス♪

アーキトリック一級建築士事務所

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です