無料相談で何を話せばいい?設計事務所の注文住宅で最初に伝えるべきこと

設計事務所に頼むと高くなりそうだとか、こだわりが強いので近寄りがたい…

といったイメージから住宅を設計する際に設計事務所という選択肢を持たない人が多いです。

長年、設計事務所をやっている私としてはもったいないなぁ〜と思います。

設計事務所は無料相談をやっていたり、ファーストプランまで無料のところが多いです。

ハウスメーカーの営業のようにしつこくないので、

気軽に無料相談やファーストプランだけでもやってもらうと、その土地の敷地条件や建てられる住宅の特性などがわかります。

プランには著作権があるのでそのまま使うことはできないのですが、後々のハウスメーカーでの打ち合わせにも役に立ちます。

設計事務所の無料相談をしたいけど、
どんなことを話せばいいの?

今回は設計事務所に無料相談やファーストプランを依頼する際に最初に伝えて欲しい事をリストアップしました。

これを見れば、どんなことを話せばいいのかがわかると思います。

今回の対象者は以下の人たちに向けて記事を書いています。

この記事の対象者

▶︎設計事務所の無料相談を利用したい人

▶︎注文住宅で最初に何を伝えるべきかわからない人

上記の方々に対して、設計事務所の注文住宅で最初に伝えるべきことをご紹介します。

この記事で設計事務所の無料相談を利用して自分に合った注文住宅を実現する人が少しでも増えてくれれば幸いです。

【自己紹介】

Bさん@アーキトリック
一級建築士 第303020号
耐震診断・耐震改修技術者
アーキトリック一級建築士事務所

設計事務所を18年間(2024年現在)運営している現役の一級建築士です。

店舗や旅館を中心に3桁の案件をこなしてきました。

現在は住宅設計やリノベーションを中心に活動をしています。

設計事務所のブログを始めて2年目で月間25000PVを達成!

住宅に関する悩みを解決すべく、ブログやTwitterで情報発信しています。

「いいね!」や「フォロー」していただけるとうれしいです。ヨロシク(b・ω・d)デス♪

それからコメント欄はこれまで皆さんが経験してきたことを発信する場として使っていただければ幸いです。

役立つ情報をみんなで共有できるような書き込みは大歓迎です。

設計事務所に最初に伝えて欲しい事

設計事務所に最初に伝えて欲しい事は以下になります。

設計事務所に最初に伝えて欲しい事

・建てる場所

・建てたい予算

・住みたい時期

・家族構成と年齢、職業

・欲しい部屋の具体的な希望

建てる場所

建てる土地が決まっている場合は建てる場所(住所)を伝えましょう。

住所がわかれば法務局で公図をとったり、市役所で用途地域、建ぺい率、容積率、その他の規制などを調べることができます。

建てたい予算

建てたい予算をはっきりと伝えましょう。

設計事務所で設計を依頼する場合は、設計料がかかるのでその分を差し引いた額が建築にかけられる予算となります。

例えば

建物に掛けられる予算2,500万で、坪単価70万の一般的な住宅の場合

2,500÷70=35.71坪

となり、35坪ほどの住宅が建てられることになります。

住みたい時期

希望する住みたい時期を伝えましょう。

設計事務所の場合は、ゼロから設計を行うオーダーメード住宅なので設計期間は長くなります。

建築工事に関しては建設会社や工務店が行います。

ハウスメーカーのように予め制作されたパーツを組み立てていく工法ではなく現場施工が基本となるため工事期間は長くなります。

一般的な住宅(35坪2階建て木造)の場合

設計期間が3〜4ヶ月

建設会社選定や見積り調整期間が1〜2ヶ月

工事期間は5〜6ヶ月

トータルで1年ほどの時間が必要です。

決まった時期までに完成させなくてはならない人は、他の依頼先を検討したほうが無難かもしれません。

家族構成と年齢、職業

家族が増える予定があったり、同居人がいる場合など、一緒に暮らす家族の構成を伝えましょう。

また、年齢や職業などで住宅ローンの借入金額や期間が違ってきます。

欲しい部屋の具体的な希望

リビングや寝室など間取りの基本的な空間の他に、最低限必要だと思う部屋があれば、その広さや使用目的などを明確に伝えましょう。

例えば

「車が趣味なので広いガレージが欲しい」

「大量の本を収納できる書斎が必要」

「家事の合間に趣味の洋裁ができるちょっとしたスペースが欲しい」

などです。

その際

「書斎が欲しいんですけど…」

と伝えるだけでなく

「子どもが寝静まってから読書や仕事ができるように書斎を設けたいんです」

と具体的な希望を伝えることをおすすめします。

そのように伝えられると設計事務所は

「子どもを起こさないよう、物音が聞こえない場所にしよう」

「寝室の近くに書斎つくった方がいいかな」

「パソコンと周辺機器を置けるように広めのデスクが必要だ」

「それならコンセントも多めに必要かな」

など、いろいろ細かい部分まで考えながらプランニングする事ができます。

ファーストプランの前に伝えてほしい事

ファーストプランとは最初の設計提案のことで、設計事務所では配置図、平面図、立面図、建築模型などを作ってもらえます。

ファーストプランを作る前に伝えて欲しい事は以下になります。

ファーストプランの前に伝えてほしい事

・朝から晩までの生活サイクル

・家事作業の要望

・家族だんらんの過ごし方

・趣味嗜好について

・未来の家の暮らし方

ファーストプランはあくまでもたたき台ですが、設計事務所が自分にあっているかの判断材料になると思います。

朝から晩までの生活サイクル

朝起きてから寝るまでどんな生活を繰り返してきたかや、家族のなかでの決まり事などを伝えましょう。

生活サイクルを知ることで、どこにどのくらいのスペースが必要なのかなど知ることができます。

最近はリモートワークなど多くなりましたが、家にいる時間が多くなれば必要なスペースやあったほうがいい設備も増えてきます。

家族の中での決まりごとは

「朝起きたら布団をたたむ」

「テレビを見ながら夕食を取る」

「風呂掃除は子供が順番でする」

などです。

子供でも使いやすいように収納を低くしたり、テレビを置く位置を考えたりプランニングに反映することができます。

家事作業の要望

料理、掃除、洗濯など家事作業はこうしたいという要望を伝えましょう。

例えば

「スーパーなどでの買い物の置き場所は玄関の近くがいい」

「掃除機は廊下の収納にしまいたい」

「洗濯物はキッチンの近くがいい」

「洗濯物をたたむスペースがほしい」

「家族の顔を見ながら料理の支度をしたい」

などです。

それにより家事動線やキッチン・ダイニングなどのレイアウトが違ってきます。

家族だんらんの過ごし方

最近ではテレビを見ない家族も増えてきていますが、夕食の後など家族が集ってくつろいでいる時の過ごし方を伝えましょう。

例えば

・ソファーに横になってyoutubeをみる

・ダイニングに残って晩酌をする

・子供の宿題をみる

・家族揃って麻雀をする

など

家族だんらんの過ごし方でLDKに必要な広さや家具、収納などが変わってきます。

趣味嗜好について

普段からやっている趣味嗜好について伝えましょう。

ガーデニングが趣味の場合は、園芸用品が置ける外から出入りできる物置が必要だったり

プラモデルを作るのが趣味の場合は、作業するスペースはもちろん、作品を飾れる棚や換気する窓が必要だったり

女子会や主婦の集まりが多い場合は、大人数が集まれるスペースが必要だったり

バイクいじりが趣味の場合は、ガレージが欲しくなったりします。

せっかく趣味嗜好があるのならそれを存分に楽しめるプランにしましょう。

未来の家の暮らし方

未来の家での暮らし方を想像して、こんな暮らしがしたいという要望を伝えましょう。

例えば

・娘と一緒に料理をしたいので、キッチンは広めで明るく開放的なのがいい

・モノがゴチャゴチャした家はいや!きちんと整理整頓できる暮らしがいい

・夕方の早い時間に帰ってきて、夕焼けを眺めながらビールを飲みたい

・風呂に入っている時間を充実させたい

・子どもと一緒にキャッチボールできるような庭が欲しい

・学生時代からの友達を呼んで、ときどき家で飲み会をしたい!

・朝の光がたっぷり入る寝室で寝起きしたい!

など

未来の暮らし方を具体的に想像してそれを人に伝えることは家づくりではとても重要なことです。

話が進んだら伝えたいこと

ファーストプランが終わってその設計事務所に仕事をお願いしようと思ったら、以下のことを伝えましょう。

話が進んだら伝えたいこと

・収納に必要な容量

・新居でも使う家具や家電

・気に入っている家の写真

収納に必要な容量

話がある程度進んだら、収納に必要な容量をしっかりと伝えましょう。

衣服の量は家族によって様々なので、一坪のウォークインクローゼットを作っても足りない場合があります。

新居に移る時にある程度服の量を減らす努力も必要になりますが、

いま収納している状態を写真に撮って設計事務所に伝えると、容量を見て適切な収納を作ってくれます。

新居でも使う家具や家電

話がある程度進んだら、新居でも使う家具や家電をしっかりと伝えましょう。

使う家電によっては専用コンセントが必要になったりします。

家具もしっかりとサイズを測り設計事務所に伝えましょう。

タンスなどの家具のサイズを測る場合は家具の出っ張りをしっかりと確認して、最大の必要寸法を伝えいましょう。

気に入っている家の写真

話がある程度進んだら、気に入っている家の写真を伝えましょう。

今ではピンタレストなどで自分のイメージしている近い写真を検索することができます。

どんな部屋にしたいのかイメージをしっかりと設計事務所に伝える場合は有効な手段になります。

イメージ写真を選ぶ際は間取りとかけ離れた写真を選ぶと建築費用が高くなったりするので、

自分の家の間取りに合った写真を選びましょう。

まとめ

今回は設計事務所の無料相談を利用したい人や注文住宅で最初に何を伝えるべきかわからない人に対して、

設計事務所の注文住宅で最初に伝えるべきことをご紹介してきました。

まとめると以下になります。

設計事務所に最初に伝えて欲しい事

・建てる場所

・建てたい予算

・住みたい時期

・家族構成と年齢、職業

・欲しい部屋の具体的な希望

ファーストプランの前に伝えてほしい事

・朝から晩までの生活サイクル

・家事作業の要望

・家族だんらんの過ごし方

・趣味嗜好について

・未来の家の暮らし方

話が進んだら伝えたいこと

・収納に必要な容量

・新居でも使う家具や家電

・気に入っている家の写真

設計事務所との打ち合わせは、あなたやあなたの家族を知るところから始まります。

構える必要なんてありません。

ありのままのあなたのことと、あなたの希望を、見栄を張らず、知ったかぶりもせず、素直に伝えましょう。

この記事で設計事務所の無料相談を利用して自分に合った注文住宅を実現する人が少しでも増えてくれれば幸いです。

この記事が役に立った、面白かったという方はコメントしてくださいね。

また、FacebookやTwitterでみなさんのお役にたてる情報発信しています!

「いいね!」や「フォロー」していただけるとうれしいです。ヨロシク(b・ω・d)デス♪

アーキトリック一級建築士事務所

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です