地方暮らしなら沼津がおすすめ⁉︎老後の終の住処なら沼津での地方暮らしがいい理由

老後の終の住処って憧れますよね。

私も老後は小さな平家を建てて、畑を耕しながらゆっくりと暮らすことができればいいなぁと考えています。

老後の終の住処は地方暮らしを望んでいるのであれば、静岡県の沼津市を候補に入れましょう。

地方暮らしならなんで沼津がおすすめなの?

いろいろおすすめの理由はありますが…

いちばん大きい理由は、東京から1時間圏内であり海と山の自然に囲われた温暖な地域だからです。

沼津であれば、東京から近いので休みの日に気軽に土地探しができます。

また、適度に都市化しているので地方暮らしが初めての方でも安心して暮らせます。

今回の対象者は以下の人たちに向けて記事を書いています。

この記事の対象者

▶︎老後は地方暮らしでのんびり暮らしたい人

▶︎地方暮らしで静岡県を候補にしている人

上記の方々に対して、老後の終の住処を建てるなら沼津での地方暮らしがいい理由を紹介します。

この記事で少しでも沼津が老後の終の住処を建てる時の選択肢として考えていただければ幸いです。

【自己紹介】

Bさん@アーキトリック
一級建築士 第303020号
耐震診断・耐震改修技術者
アーキトリック一級建築士事務所

設計事務所を18年間(2024年現在)運営している現役の一級建築士です。

店舗や旅館を中心に3桁の案件をこなしてきました。

現在は住宅設計やリノベーションを中心に活動をしています。

設計事務所のブログを始めて2年目で月間25000PVを達成!

住宅に関する悩みを解決すべく、ブログやTwitterで情報発信しています。

「いいね!」や「フォロー」していただけるとうれしいです。ヨロシク(b・ω・d)デス♪

それからコメント欄はこれまで皆さんが経験してきたことを発信する場として使っていただければ幸いです。

役立つ情報をみんなで共有できるような書き込みは大歓迎です。

沼津での地方暮らしのメリット

沼津での地方暮らしのメリットは以下になります。

沼津での地方暮らしのメリット

・土地代が安い

・自然豊かな場所が多い

・地産地消の新鮮な食材がある

・東京まで1時間圏内

・温暖な地域で雪が降らない

土地代が安い

静岡県沼津市の平均坪単価は33万9676円になりますが、比較的交通便がいい地域でも坪単価20〜30万円の土地が多くあります。(土地代データより)

夫婦2人が暮らす平家の狭小住宅では建坪25坪で土地の広さが50坪(建ぺい率50%)は最低でも必要となります。

老後の暮らしを豊かにする狭小住宅の間取りについてはこちらの記事をご参照ください↓

私の住んでいる原地域では坪単価23万6033円なので、50坪の土地を約1,190万円で購入できます。

最近では地方移住に力を入れている戸田ですが、坪単価は9万4876円なので50坪の土地を500万円以下で購入できます。

土地代が安いので土地代と合わせても3,000万円以下で終の住処を建てることができます。

自然豊かな場所が多い

沼津市は自然豊かな場所が多いです。

伊豆半島の付け根に位置しているので車ですぐに伊豆へ出ることができます。

また、平地が多いので富士山がどこからでも望めます。

住宅地は整備されているのですが、愛鷹山などの手付かずの自然が残っています。

南には駿河湾があり、釣りやマリンスポーツが簡単に楽しめます。

駿河湾は最深部が水深2500mあり、相模湾、富山湾とならんで日本三大深湾(日本三深海湾)のひとつに数えられる湾です。

海底地形の起伏があるために多様性に富んだ魚種が生息しています。

海と山の自然豊かな場所が多い沼津市は自然を楽しむにはとても良いの地域だと思います。

地産地消の新鮮な食材がある

沼津市は地産地消の新鮮な食材がたくさんあります。

駿河湾でとれた新鮮な魚はもちろん、箱根西麓野菜や伊豆産の原木しいたけなど、地元でとれるさまざまな新鮮な食材が手に入ります。

カインズホームの産直コーナーでは地元の農家の人たちが生産した新鮮な野菜が多数売られています。

スーパーや店舗では売られていない規格品外でも安くて十分に栄養もあり新鮮でおいしい野菜がたくさんあるので、

沼津に住んでいる私にとって農産物の直売所での地産地消はとてもありがたい存在です。

東京まで1時間圏内

沼津は東京まで新幹線で1時間圏内です。

通勤で東京まで通っている人も多くいます。

東京は夜のライブイベントが多いですが、東京発の22:48の新幹線に乗れば日帰りでも十分に帰ってこれます。

1時間圏内なので休日の土地探しにはちょうど良い距離だと思います。

新幹線に乗るには三島駅まででなければなりません。

JR東海道線の駅は沼津、片浜、原、東田子の浦が沼津市の範囲の駅になり東西に細長いのが特徴です。

場所によって駅まで歩くのが大変なので自転車か駅まで車で送り迎えする人が多いです。

温暖な地域で雪が降らない

沼津は一年を通して温暖な地域で冬には滅多に雪が降りません

北には富士山や愛鷹山、南には駿河湾があり山と海に囲われた地形にひらけた地方都市だからです。

静岡県東部だと富士宮や御殿場、裾野は標高が高く山が近くにあるため雪が積もります。

御殿場や箱根から沼津に帰ってくると体感で3〜5℃は気温が高く感じられます。

冬も0℃以下になることは滅多にありません

太平洋からの温かい空気が富士山や愛鷹山にあたって沼津地域を温暖な気候にしているからです。

夏は暑いのですが、南北に開口部を作れば風が通るので自然換気をしっかり取れればエアコンなしでも過ごすことができます。

沼津での地方暮らしのデメリット

沼津での地方暮らしのデメリットは以下になります。

沼津での地方暮らしのデメリット

・自家用車がないと生活できない

・デパートが少ない

・大人の娯楽施設が少ない

・医療機関が少ない

・水害の起きやすい地域がある

自家用車がないと生活できない

沼津市は自家用車がないと生活できないです。

公共交通機関はあまり発展していないので沼津市では自家用車が主な移動手段になるからです。

スーパーに買い物に出かける時も自動車が必要になる場合があります。

私の住んでいる沼津市原は駅やスーパーが歩いてすぐの距離にあるのでそれほど不便さを感じないのですが、

コンビニまで歩いて行くには少し遠い距離があるので車で行かなければならないです。

生活する時間帯を朝起きて夜は寝るという生活スタイルに合わせないと不便さを感じるかもしれませんが、

車があれば24時間営業のコンビニやスーパーがあるのでそれほど不便さを感じません。

歳をとって自動車の免許証を返上してしまうと大変じゃない?

確かに、歳をとったら不便になるかもしれないのですが、今ではインターネットがあれば家まで商品をお取り寄せできます。

それでも心配な方は、土地を探す場合は近くにスーパーやコンビニがあることを確認しましょう。

デパートが少ない

沼津はデパートが少ないです。

昔は沼津駅周辺にも丸井があったりイシバシプラザがあったりしましたが無くなってしまいました。

沼津でデパートといえば、ららぽーと沼津やBiVi沼津、イーラdeぐらいだと思います。

沼津駅になんでデパートが少ないの?

沼津市民は車での移動が染み付いてしまっているので、駐車場の少ない沼津駅周辺には人が集まらないのが原因の一つだと思います。

実際に、ららぽーと沼津などの大きな駐車スペースがありかつ無料の郊外型のショッピングモールは流行っています

最寄りの駅までの公共交通機関を整備して、JR東海道線を利用する人の流れを作らないと沼津駅周辺は発展しないと思います。

大人の娯楽施設が少ない

沼津は大人の娯楽施設が少ないです。

沼津市や商工会などがクリーンなまちづくりを推進してしまっているからです。

活気のあるまちづくりには少しいかがわしくても楽しめる大人の娯楽施設が必要だと私は思います。

いかがわしいお店があると治安が悪くならない?

確かに酔っ払いによる喧嘩や暴行は増えるかもしれませんが、

大人の娯楽施設があれば地域にお金が落ちる仕組みを作ることができます。

例えば、パチンコで勝った人が飲食店や居酒屋でお腹を満たし、ついでにキャバクラや風俗に行く人の流れや、

キャバクラに出勤する前に美容室に行き飲食店で食事をし、アフターでカラオケ店やラブホテルで過ごすなど…

コロナ禍で大人が夜のまちに出歩かなくなりましたが、大人の娯楽施設があれば活気のあるまちづくりができると私は思います。

医療機関が少ない

沼津は医療機関の選択肢が少ないです。

大きな病院といえば沼津市立病院ぐらいで、少し遠くなりますが長岡に順天堂大学病院があるくらいです。

内科医も人口10万人あたりの施設数が39.07と全国平均の44.81より下回っています。(地域医療情報システム)

歯科や薬局は全国平均より多い傾向があります。

病気になったら大変じゃない?

確かに病気になったら原因を調べるのに大変です。

実際に私の父親が肺に水が溜まってしまい原因がわからなくて病院をたらい回しにされた挙句、

結局は長岡の順天堂大学病院に入院することになりました。

沼津では高齢化が進んでいます。

大きな病院に土地を誘致するなど医療機関の選択肢を増やすまちづくりが必要だと思います。

水害の起きやすい地域がある

沼津は水害が起きやすい地域があります。

元々は沼地だったところを開拓して住宅地にしたからです。

私の住む原地区は前川や沼川、高橋川など台風で大雨が続くと川が氾濫して水浸しになることがあります。

平家だと水害に弱くない?

確かに平家だと床上浸水してしまうと大変です。

しかしながら、水害のある地域はハザードマップなどで調べることができます。

土地を探している段階でしっかりと水害について調べましょう

敷地を造成して1階の床を高く設定すると水害が起きても安心して暮らせます。

老後の沼津暮らしの楽しみ方

老後の沼津での地方暮らしの楽しみ方は以下が代表的な例になります。

老後の沼津暮らしの楽しみ方

・ヨットやマリンスポーツを楽しむ

・海で釣りを楽しむ

・バイクや自転車でツーリングを楽しむ

・キャンプやアウトドアを楽しむ

・登山やハイキングを楽しむ

私は沼津暮らしが長いのですが、周りの高齢な方々はそれぞれに沼津という地域を存分に楽しんでいます。

ヨットやマリンスポーツを楽しむ

沼津ではヨットやマリンスポーツを楽しむことができます。

タモリさんのヨットがあったヤマハマリーナ沼津をはじめ内浦にはたくさんのヨットハーバーがあります。

また、スキューバダビングやサーフィン、ウィンドサーフィン、カヤックなどのマリンスポーツも盛んで、

手軽に体験できるスクールを開催しているところが多くあります。

沼津は伊豆半島の付け根に位置しているので、すぐ南に駿河湾があり伊豆半島の自然を近くに感じることができます。

また富士川河口はサーフィンスポットがあり、沼津から20分もあれば簡単に行くことができます。

海で釣りを楽しむ

沼津では海で釣りを楽しむことができます。

南には駿河湾があり狩野川が流れているために、魚の種類も多く生息しているからです。

狩野川上流では鮎釣り、狩野川河口付近ではシーバス釣り、駿河湾ではヒラメやクロダイ、キス、カサゴ、アジ、船で沖まででればイカに太刀魚などなど…

私も釣りは大好きで、ワームで釣れるメバルやカサゴなどの根魚を狙ってよく釣りに出かけます。

沼津には釣りスポットが多くあり、釣りに出かけたいと思ったらすぐに出かけれるのがいいところです。

バイクや自転車でツーリングを楽しむ

沼津ではバイクや自転車でツーリングを楽しむことができます。

伊豆や富士山、箱根など自然の中に整備された道路があるから気軽に楽しめます。

私もバイクツーリングはよく行くのですが、登り下りのある峠などスポーツとして楽しめるので走るのが楽しくなります。

最近は富士山や伊豆方面に行くとロードバイクでサイクリングを楽しんでいる人が多くなっています。

自転車はとても健康的なスポーツなので、自然をまじかに感じながら走るのはとても気持ち良いと思います。

キャンプやアウトドアを楽しむ

沼津ではキャンプやアウトドアを楽しむことができます。

泊まれる公園 INN THE PARKや滝オートキャンプ場、大瀬テント村などのキャンプ場があります。

沼津市外になってしまいますが、富士山麓の方には綺麗な富士山の写真スポットである本栖湖や河口湖、山中湖などでもキャンプを楽しむことができます。

自然の中でキャンプをすれば、日常の悩み事など小さなことのように感じられ、リフレッシュするのにはもってこいのリクレーションです。

家の庭でBBQを楽しむのもいいですよね。

沼津の住宅街は隣地と距離がありしっかりとした庭があるところが多いので人目を気にせずにBBQを楽しむことができます。

登山やハイキングを楽しむ

沼津では登山やハイキングを楽しむことができます。

富士登山はもちろんですが、香貫山から沼津アルプスへのハイキングコースがあります。

また金冠山など伊豆の自然を楽しめるハイキングコースなど登山やハイキングを楽しむことができます。

自然を感じながら気持ち良い環境で足腰を鍛えることができるので、高齢者におすすめのリクレーションです。

自然に囲まれた沼津だからこそ体験できる楽しみ方だと思います。

まとめ

今回は老後は地方暮らしでのんびり暮らしたい人や地方暮らしで静岡県を候補にしている人に対して、

老後の終の住処を建てるなら沼津での地方暮らしがいい理由を紹介してきました。

まとめると以下になります。

沼津での地方暮らしのメリット

・土地代が安い

・自然豊かな場所が多い

・地産地消の新鮮な食材がある

・東京まで1時間圏内

・温暖な地域で雪が降らない

沼津での地方暮らしのデメリット

・自家用車がないと生活できない

・デパートが少ない

・娯楽施設が少ない

・医療機関が少ない

・水害の起きやすい地域がある

老後の沼津暮らしの楽しみ方

・ヨットやマリンスポーツを楽しむ

・海で釣りを楽しむ

・バイクや自転車でツーリングを楽しむ

・キャンプやアウトドアを楽しむ

・登山やハイキングを楽しむ

その他には沼津ではゴルフも楽しめます。

沼津に住んでいる人は温暖な地域独特ののんびりした人が多いので、

移住者でも親しみやすい土地柄だと思います。

老後は沼津でのんびりした生活を送ると、こころ豊かに暮らせると思います。

この記事で少しでも沼津が老後の終の住処を建てる時の選択肢として考えていただければ幸いです。

この記事が役に立った、面白かったという方はコメントしてくださいね。

また、FacebookやTwitterでみなさんのお役にたてる情報発信しています!

「いいね!」や「フォロー」していただけるとうれしいです。ヨロシク(b・ω・d)デス♪

アーキトリック一級建築士事務所

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です